【府中公園】完全ガイド|お子様やペット連れにもおすすめ!府中公園をまるごと解説!府中駅からの道案内あり!駐車場の有無・近隣コインパーキング・周辺情報まとめ

府中市の中心部に位置する府中公園。
府中駅から徒歩8分と好立地ながら、自然豊かでのんびり過ごせる広い公園です。
初めて訪れる方でも安心して楽しめるように、園内の紹介、府中駅からの道案内、近隣コインパーキングや周辺施設の情報をまとめました!

目次

基本情報

■住所 :東京都府中市府中町2丁目26
■最寄駅:京王線 府中駅より徒歩8分
■駐車場:なし(近隣コインパーキング)
■設備 :トイレ/バリアフリートイレ/おむつ交換台/遊具/水道/ベンチ/自動販売機/シェアサイクル

園内紹介

公園全体を遊歩道が囲み、中央に芝生エリア、北東側に遊具エリアがあります。
園内には小川も流れ、お散歩にもおすすめの公園です。

府中メディアpuchan325プロフィールを編集


芝生(中央)

ボール遊びやピクニックができる広い芝生があります。春になると桜が咲き、お花見にもおすすめの場所です。

遊具(北東側)

ブランコ、すべり台、鉄棒、お砂場と遊具が揃っています。

広場・野外ステージ(南東側)

イベント以外では基本的に使われない野外ステージ、ベンチが多数あるアスファルトの広場です。

池(南西側)

園内を流れる小川に繋がる池には、カルガモが生息しています。

遊歩道

公園を一周する遊歩道は、犬のお散歩コースにもおすすめです。

シェアサイクル2カ所(北側・南側)

北側と南側それぞれにシェアサイクル「ハローサイクル」が設置されています。ちょっと遠くへお出かけや気分転換にサイクリングなど、様々な活用ができます。

トイレ

北側と南東側に2カ所あります。それぞれバリアフリートイレがあり、おむつ交換台も設置されているので、小さなお子様連れの方も安心です。

その他

ベンチ

水道

自動販売機

アクセス

  • 京王線 府中駅から徒歩8分
    府中駅↔多磨駅(西武多摩川線)間ちゅうバス「多磨町ルート」利用、「中央文化センター」バス停下車


①府中駅南口改札は左に、北口改札は右に出て直進。(駅員さんの窓口がある方が北口)
②「東 出口1」を一番奥まで進むと、左にエレベーターホール、右にエスカレーター、正面に階段出口があるので1階へ降り、交差点に出る。
③府中酒場とローソンの間の道を直進、府中警察署とサカゼンの交差点を越えて、ひたすらまっすぐ歩く。
④ほっともっとがある交差点を渡り、府中市立中央文化センターを過ぎるとすぐ右側にあるのが府中公園!

駅構内から地上に出たらひたすらまっすぐ進むだけ!

ちゅうバス利用時は「中央文化センター」下車 

近隣コインパーキング一覧

専用駐車場がないため、近隣コインパーキングを利用します。
徒歩5分圏内のコインパーキングを近い順にご紹介します。
※2025年4月時点での情報です。料金や条件が変更になっている可能性もありますので、最新の情報はご自身でお調べください。

空車状況」とあるものは、公式サイトで空車状況が確認できる駐車場です。
(クリックすると外部サイトへ移動します)

公園北側道路は一方通行なのでご注意ください。

1.ビック・イン府中町第3(徒歩1分)

スクロールできます
住所東京都府中市府中町1丁目45-16
駐車台数6台
料金全日8:00~20:00 30分100円
全日20:00~8:00 60分100円
最大料金 8:00~20:00 800円
最大料金 20:00~8:00 400円
メモ国分寺街道・いちょう通りからは一方通行なので注意

2.タイムズ府中第7(徒歩2分) 空車状況

住所東京都府中市府中町1丁目27
駐車台数16台
料金全日30分300円
最大料金 駐車後24時間1,500円
最大料金 18:00~8:00 300円
メモカーシェアあり
満車になることも多い

3.パークステーション府中町第1(徒歩2分)

住所東京都府中市府中町2丁目30-10
駐車台数4台
料金全日8:00~20:00 15分100円
全日20:00~8:00 60分100円
最大料金 駐車後24時間1,500円
最大料金 20:00~8:00 500円
接道する富士見通りは一方通行
いちょう通りからは入れない
台数が少なく、混雑時期は満車になることが多い

4.ビック・イン天神町(徒歩3分)

住所東京都府中市天神町1丁目2番地
駐車台数5台
料金全日8:00~22:00 20分100円
全日22:00~8:00 60分100円
最大料金 8:00~22:00 1,500円
最大料金 22:00~8:00 500円
駅から遠い分、空いていることが多い

5.タイムズ府中町第3(徒歩4分) 

住所東京都府中市府中町1丁目22
駐車台数9台
料金全日8:00~0:00 25分330円
全日0:00~8:00 60分110円
最大料金 駐車後24時間1,800円
メモ駅チカなので駐車料金が高い

6.タイムズ府中町第5(徒歩4分) 

住所東京都府中市府中町1丁目31
駐車台数4台
料金全日8:00~20:00 30分220円
全日20:00~8:00 60分110円
最大料金 駐車後24時間1,600円
最大料金 20:00~8:00 400円
メモ公園へは少し距離がある

7.三井のリパーク府中町1丁目第4駐車場(徒歩5分) 

住所東京都府中市府中町1丁目16-18
駐車台数5台
料金全日30分300円
最大料金 駐車後24時間以内1,800円
最大料金 20:00~8:00 500円
駅チカなので駐車料金が高い

8.タイムズ府中幸町(徒歩5分) 

住所東京都府中市幸町2丁目21
駐車台数4台
料金オールタイム 20分110円
最大料金 駐車後24時間1,200円
最大料金 18:00~8:00 300円
台数は少ないが、意外と知られていない穴場

周辺施設

徒歩5分圏内にある施設や店舗をご紹介します!

ルミエール府中・府中市立中央図書館(徒歩1分)

府中市市民会館と府中市立中央図書館の入る複合施設。公園に隣接しています。図書館で本を借りて、公園のベンチで読書もおすすめです。

ベーカリーカフェ 府中さくらガーデン(徒歩1分)

ルミエール府中1階にあるカフェ。美味しいパンとコーヒーを買って、公園で一息つくのも至福のひととき。

ファミリーマートルミエール府中駅前店(徒歩2分)

この近辺では珍しい駐車場付きのコンビニです。

セブンイレブン府中天神町店(徒歩2分)

ほっともっと府中町店(徒歩2分)

美味しいお弁当が買えるお店。手ぶらでピクニックやお花見がしたい方におすすめです。

まとめ

図書館で本を借りて公園で読書をしたり、カフェやコンビニで食べ物や飲み物を買って休憩したり、
子供だけではなく大人も楽しめる、府中公園のご紹介でした!
是非遊びに行ってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次